2012年08月14日
2012ロンドン五輪閉幕!
いや~楽しかったです!オリンピック!!(^.^)

・・・笑いあり涙あり、喜怒哀楽いろんな場面での人間模様。。。
結果、日本は金×7・銀×14・銅×17と枚数では史上最多と獲得しました。
自分も今回のオリンピックは初めて、興味のない競技も多く観戦しいろんな名場面などを体感しました。
・・・いろんな競技がありその中でメダルを取った選手のコメント。中でもっとも感動したのは卓球の愛ちゃん!あの一言・・・「この卓球人生20年の・・・」この言葉には人知れない想いがぎゅっと詰まっているんだなぁと感じます。
当店では、サッカーをはじめいろんな競技を大スクリーンにて放映していました。
観たい試合など興味のある時には、みんなが画面にくぎ付けになっていました!

またこの様な機会がある時はいつでも放映しますね!ヽ(^o^)丿
・・・ロンドン五輪の閉会式では、4年後のリオデジャネイロ五輪へ向けて、オリンピック旗の引き渡しが行われました。
17日間の競技を見守り続けてきた聖火の前でIOCのロゲ会長から旗を受け取ったリオのバエス市長は、力強く左右に振り、同時に競技場の屋根はブラジル国旗を彩る黄色、緑の2色に染め上げられ、観衆からの大きな拍手を誘っていました。
その後、場内にはブラジルを象徴するサンバが流れ、色とりどりの電飾をつけたダンサーらが登場。ブラジル出身の歌手やスーパーモデルらも姿をみせ、賑やかに踊りや歌を披露。「カーニバル」が出現しました。
そして最後を飾ったのは、サッカーの王様、ペレだった。代表と同じ色のユニホームで10番を背負い、笑顔をみせてサッカー発祥の地、英国から、開催国の“パス”を受け取った。
・・・このsituation、サッカーファンの自分をはじめそうでない方にも次回の大会が楽しみで仕方なくなりますね!(^.^)
『4年後もしっかりとお店を続けていこう!』との想い新たに所信を胸にこれからも頑張ります!\(~o~)/

・・・笑いあり涙あり、喜怒哀楽いろんな場面での人間模様。。。
結果、日本は金×7・銀×14・銅×17と枚数では史上最多と獲得しました。
自分も今回のオリンピックは初めて、興味のない競技も多く観戦しいろんな名場面などを体感しました。
・・・いろんな競技がありその中でメダルを取った選手のコメント。中でもっとも感動したのは卓球の愛ちゃん!あの一言・・・「この卓球人生20年の・・・」この言葉には人知れない想いがぎゅっと詰まっているんだなぁと感じます。
当店では、サッカーをはじめいろんな競技を大スクリーンにて放映していました。
観たい試合など興味のある時には、みんなが画面にくぎ付けになっていました!
またこの様な機会がある時はいつでも放映しますね!ヽ(^o^)丿
・・・ロンドン五輪の閉会式では、4年後のリオデジャネイロ五輪へ向けて、オリンピック旗の引き渡しが行われました。
17日間の競技を見守り続けてきた聖火の前でIOCのロゲ会長から旗を受け取ったリオのバエス市長は、力強く左右に振り、同時に競技場の屋根はブラジル国旗を彩る黄色、緑の2色に染め上げられ、観衆からの大きな拍手を誘っていました。
その後、場内にはブラジルを象徴するサンバが流れ、色とりどりの電飾をつけたダンサーらが登場。ブラジル出身の歌手やスーパーモデルらも姿をみせ、賑やかに踊りや歌を披露。「カーニバル」が出現しました。
そして最後を飾ったのは、サッカーの王様、ペレだった。代表と同じ色のユニホームで10番を背負い、笑顔をみせてサッカー発祥の地、英国から、開催国の“パス”を受け取った。
・・・このsituation、サッカーファンの自分をはじめそうでない方にも次回の大会が楽しみで仕方なくなりますね!(^.^)
『4年後もしっかりとお店を続けていこう!』との想い新たに所信を胸にこれからも頑張ります!\(~o~)/
Posted by STAFF at 15:30│Comments(0)
│スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。